スープレシピ:2種類の豆の塩麹ポタージュ
こんにちは。
まだまだ、残暑が厳しそうです 。
バテちゃいそうですね
あまり、暑いと食欲が・・・。なんて人はいませんか?
そんな時におススメのスープレシピをご紹介します。
チクピー豆・緑レンズ豆を使ったポタージュスープです。
流行りの塩麹を入れた食べるスープと言った感じで、冷しても美味しいので『暑くてご飯が食べたくないな・・・』なんて人にも良いスープです。
ぜひお試しを
【材料(2人分)】
チクピー豆:50g 緑レンズ豆:10g ほうれん草:2束 玉ねぎ:中1/4個 ニンニク:1片
水:180cc 塩麹:大さじ1/2 オリーブオイル:大さじ1 ターメリック:少々
ガラムマサラ:少々 コリアンダー:適量 ブラックペッパー:適量
【作り方】
1・チクピー豆は水洗いし豆の3倍量の水に一晩浸し、漬け水を捨てたっぷりの水で柔らかくなるまで煮る。(弱火で1~2時間)
2・緑レンズ豆は水洗いし豆の3倍量の水に20分浸し、漬け水を捨てたっぷりの水で柔らかくなるまで煮る。(弱火で約15分)
3・玉ねぎ・ニンニクはみじん切りに、ほうれん草はひとくち大に切る。
4・鍋にオリーブ油とにんにくを入れ火にかけ、香りが立ってきたら玉ねぎ、ほうれん草を炒める。
5・しんなりしたら、チクピー豆、ターメリック、ガラムマサラ、塩麹、水を入れて5分ほど煮る。
6・粗熱を取った⑤をミキサーやブレンダ―にかけ、なめらかにする。
7・⑥にレンズ豆を加えコリアンダー、ブラックペッパーで盛りつけて出来あがりです。
- レシピの種類:
- スープ・シチュー
- キーワード:
- 夏のおすすめレシピ
- 使用商品名:
- 有機JAS認定緑レンズ豆 有機JAS認定オリーブ油 有機JAS認定緑レンズ豆 チクピー豆:ひよこ豆 200g チクピー豆:ひよこ豆 500g
おすすめレシピ
-
2016/10/6(木)
-
2013/4/28(日)
-
2022/12/26(月)
-
2016/7/6(水)
-
2018/11/28(水)
-
2022/4/8(金)
-
2017/5/19(金)
-
2022/7/29(金)
-
2016/10/6(木)