簡単!おせんべいのレシピ
「有機お菓子をつくるお米の粉」を使って
お手軽に家庭でできる おせんべい のレシピをご紹介します!
< 材 料 >
・お菓子をつくるお米の粉 50g
・塩 2つまみ
・お湯 50㎖
・醤油 適量
・こめ油 適量(サラダ油などでも大丈夫です)
・黒ごま、青のりなどおこのみで。
< 作り方 >
①「お菓子をつくるお米の粉」に塩を入れる。
② ①にお湯を少しずつ加えて、ゴムベラで耳たぶくらいの固さになるまで混ぜる。
◆ 様子を見ながらお湯の量を調整してください。
③ お好みで黒ごま、青のりなどを混ぜる。
④ 好きな大きさに伸ばし、形を整える。
◆ 薄いほどパリパリの食感になります。
⑤フライパンに油をひき、中火でひっくり返しながら焼く。
⑥まんべんなく焼き色が付いたら、一度醤油にくぐらせて再度香ばしく焼く。
お好みで厚みを変えて「ぬれせんべい」風にしてみるのも良いと思います。
クッキーのように型を使ってお子さまと一緒に作るのも楽しいですね🎵
もうすぐお子さまが冬休みのご家庭が多いかと思います。
ぜひお試しください🎵
おすすめレシピ
-
2022/6/9(木)
-
2016/10/6(木)
-
2016/8/18(木)
-
2014/2/26(水)
-
2022/3/18(金)
-
2012/12/20(木)
-
2016/5/19(木)
-
2015/10/29(木)
-
2019/4/19(金)