桜井食品 桜井社長に直撃インタビュー

地域貢献と衛生・カイゼン活動

今回は会社の内側について教えてください。社内の活動にはどのようなものがありますか?

勉強会としては毎月のHACCP会議と称する衛生管理上の品質向上のための勉強会と5Sの推進会議があります。5Sは毎年各担当部署単位でカイゼン活動を含めた形での成果発表会を行い、内容により評価=表彰となります。毎年5月最後の月曜日朝は会社周辺をクリーン作戦と称して清掃活動を行います。会社周辺の狭い道路へ大きな車が入って近隣の方々に迷惑をおかけする場合もありますから、道路を使わせていただいているお礼のような活動です。

会社の制度はどのようなものがありますか?

働く人に対する制度としては永年勤続の表彰です。勤続20年で10万円の旅行券となります。またカイゼン提案制度では、とにかく書いたら300円の報奨金となり、内容によってプラスαとなります。小さなことでもカイゼンをすることで安全の確保・間違いを起きにくくする等の効果があります。

自身の家族に安心して提供できる食品作り

従業員に求める事はなんでしょうか?

自身の子供や家族の人に胸を張って食べさせられる食品を継続して作ることが第一ですね。 より良い食品を安全に作り続けるための創意・工夫は欠かせません。 より良い明日のために日々の積み重ねを追及する姿勢が大事です。

社長自身はどんな食事を?

大豆を加工した食べ物が好きです。豆腐、納豆、ゆばですね。

桜井食品の商品ではどんな食品を食しますか?

ベジタリアンのためのカレーは家族が好きでよく食べます。粉末なので扱いやすいですね。後はお菓子をつくるお米の粉は天ぷら粉としてよく使います。安全な天ぷら粉でなおかつおいしい!

桜井食品 社長オススメ商品

社長の休日の過ごし方を教えてください。

人里離れた山中に犬三匹、猫10匹、妻と私で暮らしています。 冬は薪で暖を取るようにしていますから春からきこり仕事が休みの仕事となりますね。できれば二夏を越えた薪ををストーブに入れたいので倒木を拾ったり、自分の山の木を切ったりで結構忙しいです。また、苗木を植樹したり、差し木でアジサイを増したりして楽しんでいます。

とても興味わきます(笑)ところで社外で何か活動されているとか?

美濃加茂掃除に学ぶ会のことですね。掃除の会はイエローハットの創業者である鍵山秀三郎さんとブラジルのサンパウロでお会いしたことにより始めたわけですが、鍵山さんが周りの人に接する態度、言動、行動を目の当たりにして感化を受けました。サンパウロでは道路の清掃奉仕をいたしましたが、日本ではトイレの清掃を中心に行っています。公共施設や学校のトイレをお借りしての活動となりますが、最近は学校からトイレ掃除を学生・生徒に教えてほしいとの依頼が入っていますから日程を調整して仲間と出かけるようにしています。毎月第一日曜日は午前7時から美濃加茂市前平公園のトイレを10人程度で行っていますが、間もなく100回目を迎えようとしています。 詳しくは、日本を美しくする会のホームページを確認してください。

100回とは驚きました。座右の銘を教えてください

まず、他人様のお役に立つという生き方をしたい。2つ目は、人生二度なし。つまり悔いのない人生でありたいという事ですね。

それでは最後に、これからの会社の展望をお聞かせください。

今までも、これからも食卓に健康を維持・増進できる食品の製造と販売を行っていくことが柱です。食品の製造者としてお客様にお届けする食品は原料となる農産物は農薬や化学肥料を使用しない有機農産物をベストとし、減農薬や減化学肥料栽培品や生産者の栽培状況が明らかにできる小麦等を使用して加工品を作っていきたいですね。加工に際しては食品添加物等の使用をせずに原材料の本来の食味を生かせる加工を目指したいですね。当社製品を選んでいただけるお客様はより安心していただけるように商品の袋表面にQRコードを利用して安心情報をご確認いただけるようにしましたが、今後もお客様が安心して買うことのできる会社というブランドを推進したいですね。

これからも安全な食品作りを期待しております。本日はありがとうございました。

こちらこそ、ありがとうございました。

2012.8 インタビュー:桜井社長 インタビュアー:ティークリエイト高木

PAGE TOP