商品名で探す

Sakurai Style

アマランサスのグラノーラ

 

一昨日の土曜日にも、弊社隣にあります【わらべ村】のマルシェにてアウトレットセールをさせて頂きました。

たくさんの方にお越しいただきありがとうございました!

その中で、セールしていましたプルーンのご試食用に、プルーンなどを使ったグラノーラを作って出しておりました。

弊社のアマランサスなどの穀物やオーガニックドライフルーツ・ナッツなどを使っていて社内でも美味しいと人気だったんですが、ご試食頂いたお客様にも人気で「コレ、売ってないんですか?」なんてお言葉も頂いて嬉しい限りです!

折角なので、お越しいただけなかった方にもお試し頂けるようにレシピをご紹介します。

アマランサスは鍋に入れて蓋をして加熱すると、ポップコーンのように中身が膨張して白っぽくはぜてきます。

このはざしたアマランサスを使って、グラノーラを作ってみませんか。

栄養価の高い食品が一度で手軽にとることができます。

牛乳やヨーグルトをかけるのはもちろん、そのまま食べてもおいしいです。

アマランサスのグラノーラ

 

 

【材料】
・アマランサス 大さじ2・田舎麦 10g・くるみ 20g・アーモンド(粒) 10g・プルーン 3~4個(約30~40g)・レーズン 10g
・オリーブ油 大さじ1・きび砂糖 15g・ハチミツ 小さじ2・塩 ひとつまみ

・好みで牛乳・ヨーグルト・豆乳など 適量

 

【作り方】
①オーブンを160℃に温める。

②くるみとアーモンドを5mm角に切り、田舎麦と一緒にクッキングシートを敷いた天板に広げる。

③②の天板をオーブンに入れて、15~20分ほどローストする。

ポイント! 焼き色が均一につくように、時々天板を取り出し全体をを混ぜてください。

④アマランサスを薄手の鍋に入れて蓋をし、鍋を揺すりながら弱火にかける。

ポイント! フライパンだとうまくはぜないので、薄手の片手鍋がおすすめです。

⑤ポップコーンのようにはぜて白っぽくなるので、はぜるのが落ち着くまで加熱する。

⑥アマランサスがはぜなくなったら、皿に取り出す。

⑦プルーンをレーズンと同じくらいの大きさに切る。

⑧鍋にオリーブ油、きび砂糖、ハチミツ、塩を入れてよく混ぜ、弱火にかける。

⑨きび砂糖が溶けて、全体がふつふつ沸いてきたら火を止める。

ポイント! 火を入れすぎると焦げるので全体が沸いてきたらすぐ火を止めてください。

⑩火を止めたらすぐ、アマランサス、ナッツ、田舎麦を入れて素早く絡める。

⑪クッキングシートを敷いた天板に、平らに広げる。

⑫150℃に温めたオーブンに入れて、40~50分ほど焼く。

途中で2~3回ほどオーブンから取り出し、木べらなどで混ぜて全体を乾かしてください。

⑬水分が無くなり、全体が乾燥してぱらっとしてきたら、レーズンとプルーンを入れて5分ほど焼く。

⑭オーブンから取り出し、天板に乗せたまま冷ます。

⑮お好みで牛乳や豆乳、ヨーグルトをかける。

 

 

【それぞれの栄養価】

アマランサスやナッツ、ドライフルーツは栄養価が高く、さまざまな効能を持っています。

アマランサス:鉄分、マグネシウム、亜鉛、リン、カリウムをバランスよく含んでおり、カルシウム、ビタミン、食物繊維に関しては、白米の10倍以上を含有している桁外れの高栄養価穀物。必須アミノ酸のリジンは小麦の2倍、他のアミノ酸も多く含まれた高タンパク食品。

 

くるみ:抗酸化値が最も高く、さらにビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB6、葉酸、マグネシウム、銅、亜鉛などのビタミンやミネラルをはじめ、食物繊維、メラトニンなど人間の健康維持、増進に必要な成分が豊富に含まれる。

くるみの脂肪の中には、不飽和脂肪酸が多く含まれているため、常食していると、血中の老廃物を除去し、血管を丈夫にする働きがある。

 

アーモンド:主成分である脂質のほとんどが、リノール酸など不飽和脂肪酸で構成されており、不飽和脂肪酸は動脈硬化や高血圧の予防をする。栄養の代謝を促すビタミンB群のほか、貧血に良い鉄分、骨を丈夫にするカルシウムも多い。アーモンドに含まれる抗酸化力の高いビタミンEは、がんや老化予防の効果を発揮します。

 

田舎麦:食物繊維が豊富で、サツマイモの4倍・お米の19倍・ごぼうの2倍含まれている。田舎麦に含まれている食物繊維はインスリンの分泌を抑え、血糖値が急激に上昇することを防ぐ。田舎麦の食物繊維であるβ-グルカン は、血中コレステロールや中性脂肪を下げる働きを持つ。

 

プルーン:食物繊維、ビタミンB6、カリウムが豊富。鉄分はほうれん草と同程度。食物繊維の半分近くを水溶性食物繊維が占め、水溶性と不溶性とのバランス改善に効果的であることから、便秘改善に利用される。

 

レーズン:カリウムが豊富で、体内のナトリウムのバランスを改善させる。イヌリンといわれる水溶性食物繊維も豊富。食後の血糖値の上昇をゆるやかにする働きのほか、腸内細菌のバランスを整え、便秘の防止や免疫機能を高める働きがある。他にもカルシウムやマグネシウム、鉄分、ビタミンB群がバランスよく含まれている。

 

オリーブ油:他の食用油と比べても、非常に抗酸化作用が高い。カルシウム、鉄分、ベータカロチン・ビタミンE・ビタミンK、ポリフェノールなど健康に欠かせない栄養素が多く含まれている。オリーブ油に含まれているオレイン酸には体内の血中コレステロールが減少し、胃の調子を整える。

 

おすすめレシピ

PAGE TOP