ブランパン(小麦ふすまで作るパン)のレシピ:パート③
こんにちは!
前回・前々回に引き続き、小麦ふすまで作るパンのご紹介です。
3パターン目の今回は小麦ふすまを30%混ぜ込みました。
ドイツパンのようなどっしりしたパンが好きな人にオススメです。
あまり膨らみませんが、しっとりして小麦の香りを楽しんで頂けます。
しっとり食感のパンと甘い組み合わせがとてもよくマッチしますよ!
今回はアップルシナモンとカスタードをサンドし、シナモンココナッツシュガーを振りかけて仕上げました!
*小麦ふすまと強力粉の割合以外、材料や作り方は前回・前々回と変わりません。
【材料(6個)】
・メープルシロップ 15g ・塩3.5g
・インスタントドライイースト 3g
・水 130g ・オリーブ油 8g
【作り方】
①オリーブオイル以外の材料をこねる。
まとまってきたら、オリーブオイルも加えてこね上げる。
②約2倍大になるまで1次発酵させる。(40度で30分間発酵させました)
③ガスを抜いて6分割し天板に並べ、2次発酵させる。
④粉を振り、霧吹きをして210度のオーブンで11分焼く。
【アレンジサンドウィッチ】
半分に切ったパンにカスタードクリームを塗って、バターでソテーしたリンゴをのせ、シナモンココナッツシュガーを振りかけ出来上がりです。
おすすめレシピ
-
2016/7/13(水)
-
2014/2/26(水)
-
2013/7/1(月)
-
2014/5/22(木)
-
2012/10/17(水)
-
2014/10/1(水)
-
2016/4/7(木)
-
2017/7/21(金)
-
2013/10/16(水)